Listen free for 30 days
Listen with offer
-
Introducing Japanese culture -Seasonal events- Hatsumode
- 日本の文化を英語で紹介 〜日本の歳時記〜「初詣」
- Narrated by: Robert Mullen
- Length: 1 min
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.
Add to basket failed.
Please try again later
Add to wishlist failed.
Please try again later
Remove from wishlist failed.
Please try again later
Adding to library failed
Please try again
Follow podcast failed
Unfollow podcast failed
£0.00 for first 30 days
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection - including bestsellers and new releases.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, celeb exclusives, and podcasts.
Access exclusive sales and deals.
£7.99/month after 30 days. Renews automatically. See here for eligibility.
Buy Now for £0.99
No valid payment method on file.
We are sorry. We are not allowed to sell this product with the selected payment method
Pay using card ending in
By completing your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use and authorise Audible to charge your designated card or any other card on file. Please see our Privacy Notice, Cookies Notice and Interest-based Ads Notice.
Summary
Hatsumode is a Japanese New Year's custom. 初詣とは、年の始まりに神社やお寺に行き、神や仏に感謝するとともに新年の誓いを立てる日本の風習です。
もともと日本には、家長が大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神の社に籠もって祈願する「年籠もり」の習慣があり、それが初詣の由来といわれています。
今では東京の明治神宮には三が日で300万人以上が訪れますが、実は、初詣が一般化したのは意外と最近で、鉄道が発達した1900年代初期以降といわれています。
日頃は神社やお寺に行く習慣があまりない日本人の多くが神社やお寺に詰めかけるのは、初詣が宗教行事というより、一つのイベントとして定着しているため。
初詣は、老若男女が全国津々浦々で参加する、日本最大のイベントなのです。
もともと日本には、家長が大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神の社に籠もって祈願する「年籠もり」の習慣があり、それが初詣の由来といわれています。
今では東京の明治神宮には三が日で300万人以上が訪れますが、実は、初詣が一般化したのは意外と最近で、鉄道が発達した1900年代初期以降といわれています。
日頃は神社やお寺に行く習慣があまりない日本人の多くが神社やお寺に詰めかけるのは、初詣が宗教行事というより、一つのイベントとして定着しているため。
初詣は、老若男女が全国津々浦々で参加する、日本最大のイベントなのです。
©2017 KODANSHA
activate_Holiday_promo_in_buybox_DT_T2