すぽきゃすTV

By: GODAI グループ
  • Summary

  • LIFESTYLE with SPORTS タメになる健康エンタメ「すぽきゃすTV」。 この番組はスポーツを通じて、人々の健康生活の実現を目指す GODAIの提供でお送りいたします。 YouTube版では、エクササイズ動画もお楽しみいただけます。 ▼すぽきゃすTV YouTube https://bit.ly/SpocasTV 文字起こし https://listen.style/p/godai?o1pBKYEF
    GODAI グループ
    Show More Show Less
activate_Holiday_promo_in_buybox_DT_T2
Episodes
  • [第106回]孤独を避け社会と繋がることが、現代の健康に不可欠な理由|林英恵さん(公衆衛生学者/Down to Earth株式会社代表取締役)
    Jan 13 2025
    ▼映像はこちらhttps://youtu.be/eXXb5AWLg78 ■お知らせ林 英恵さん(公衆衛生学者/Down to Earth株式会社代表取締役)のご厚意により、直筆サイン入著書を抽選で5名の皆様にプレゼント! 応募フォームはこちらです。https://forms.gle/k23zPgxSqNrstcS37*ぜひ、すぽきゃすTVの番組登録のうえ、ご応募ください! たくさんのご応募お待ちしています。(締め切り:2025年1月31日) ■今回のゲストは、『健康になる技術 大全』(ダイヤモンド社)の著者の林英恵さん(Down to Earth株式会社・公衆衛生学者)をお招きしました(全4回の2回目) 【ゲスト】◉林 英恵(はやし・はなえ)パブリックヘルスストラテジスト・公衆衛生学者Down to Earth 株式会社 代表取締役 早稲田大学社会科学部卒業、ボストン大学教育大学院修士課程及びハーバード大学公衆衛生大学院修士を経て、ハーバード公衆衛生大学院にて博士号取得 (Doctor of Science:科学博士・同学部で博士号取得は日本人女性初)。専門は、行動科学・ヘルスコミュニケーション、および社会疫学。一人でも多くの人が与えられた寿命を幸せに全うできる社会を作ることが使命。 外資系広告会社であるマッキャンヘルスで戦略プランナーとしてニューヨーク・ロンドン・東京にて勤務。ニューヨークでの勤務中に博士号を取得した。東京ではパブリックヘルス部門を立ち上げ、マッキャンパブリックヘルス アジアパシフィックディレクターとして勤務後、独立。Down to Earth(ダウン トゥー アース)株式会社を設立。国際機関や政府、自治体、企業などの健康プログラムの戦略開発やブランディング、経営戦略のコンサルティングなどを行なっている。特に、ビジネスにおいては健康や環境などの社会課題とビジネスの成功の両方を目指す戦略・事業開発やブランディングを専門とする。 会社名の「Down to Earth」は、英語で「実践的な、親しみやすい」という意味を持つ単語で、学問と実践の世界をつなぐことをミッションにしている。現在は、事業として「社会の仕組み」を変えるために、企業や政府等に対してコンサルティングやリサーチ等を行なっている。加えて、現在「個人の行動」を変えるためのライフスタイルブランド設立準備中。 慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート特任准教授。東京医科歯科大学非常勤講師。その他、東京大学等でも教鞭を執る。福岡市健康先進都市戦略策定会議メンバー、北九州市政策アドバイザー等を歴任。2018年、アメリカのジョン・ロックフェラー3世が設立したアジアソサエティ(本部・ニューヨーク)が選ぶ、アジア太平洋地域のヤングリーダー「Asia 21 Young Leaders」に選出。また、2020年、アメリカの元アイゼンハワー大統領設立のアイゼンハワー財団(本部・フィラデルフィア)が選ぶ「Global Women's Leadership Fellow」に唯一の日本人として選ばれる。2023年には、日米リーダーシッププログラム(USJLP)に選出される。これらの組織において国際的な活動を続ける。 ニューヨークでのヨガ講師養成プログラム(基礎・上級)を修了。 『健康になる技術 大全』(ダイヤモンド社)は発売4ヶ月で4刷となる。『命の格差は止められるか ハーバード日本人教授の、世界が注目する授業』(小学館)をプロデュース。著書に『それでもあきらめない ハーバードが私に教えてくれたこと』(あさ出版)。 『健康になる技術 大全』(林 英恵/ダイヤモンド社) https://amzn.to/3ZD0b9L *本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。 【番組への感想はこちら】https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9 【目次】00:00 OP02:20 信頼できる情報を見極めるには?07:10 健康習慣を維持するには?10:05 第8章に「感情」を入れた理由16:00 ED 【出演者】◉石崎勇太1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。幼少期からテニスを始め、高校時代には...
    Show More Show Less
    15 mins
  • [第105回]「健康になる技術」驚きの秘訣を公開!年始に始める新しい自分づくり|林英恵さん(公衆衛生学者/Down to Earth株式会社代表取締役)
    Jan 6 2025
    ▼映像はこちらhttps://youtu.be/l-LQ9wYBA68 ■お知らせ林 英恵さん(公衆衛生学者/Down to Earth株式会社代表取締役)のご厚意により、直筆サイン入著書を抽選で5名の皆様にプレゼント! 応募フォームはこちらです。https://forms.gle/k23zPgxSqNrstcS37*ぜひ、すぽきゃすTVの番組登録のうえ、ご応募ください! たくさんのご応募お待ちしています。(締め切り:2025年1月31日) ■今回のゲストは、『健康になる技術 大全』(ダイヤモンド社)の著者の林英恵さん(Down to Earth株式会社・公衆衛生学者)をお招きしました(全4回の1回目)【ゲスト】◉林 英恵(はやし・はなえ)パブリックヘルスストラテジスト・公衆衛生学者Down to Earth 株式会社 代表取締役早稲田大学社会科学部卒業、ボストン大学教育大学院修士課程及びハーバード大学公衆衛生大学院修士を経て、ハーバード公衆衛生大学院にて博士号取得 (Doctor of Science:科学博士・同学部で博士号取得は日本人女性初)。専門は、行動科学・ヘルスコミュニケーション、および社会疫学。一人でも多くの人が与えられた寿命を幸せに全うできる社会を作ることが使命。 外資系広告会社であるマッキャンヘルスで戦略プランナーとしてニューヨーク・ロンドン・東京にて勤務。ニューヨークでの勤務中に博士号を取得した。東京ではパブリックヘルス部門を立ち上げ、マッキャンパブリックヘルス アジアパシフィックディレクターとして勤務後、独立。Down to Earth(ダウン トゥー アース)株式会社を設立。国際機関や政府、自治体、企業などの健康プログラムの戦略開発やブランディング、経営戦略のコンサルティングなどを行なっている。特に、ビジネスにおいては健康や環境などの社会課題とビジネスの成功の両方を目指す戦略・事業開発やブランディングを専門とする。 会社名の「Down to Earth」は、英語で「実践的な、親しみやすい」という意味を持つ単語で、学問と実践の世界をつなぐことをミッションにしている。現在は、事業として「社会の仕組み」を変えるために、企業や政府等に対してコンサルティングやリサーチ等を行なっている。加えて、現在「個人の行動」を変えるためのライフスタイルブランド設立準備中。 慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート特任准教授。東京医科歯科大学非常勤講師。その他、東京大学等でも教鞭を執る。福岡市健康先進都市戦略策定会議メンバー、北九州市政策アドバイザー等を歴任。2018年、アメリカのジョン・ロックフェラー3世が設立したアジアソサエティ(本部・ニューヨーク)が選ぶ、アジア太平洋地域のヤングリーダー「Asia 21 Young Leaders」に選出。また、2020年、アメリカの元アイゼンハワー大統領設立のアイゼンハワー財団(本部・フィラデルフィア)が選ぶ「Global Women's Leadership Fellow」に唯一の日本人として選ばれる。2023年には、日米リーダーシッププログラム(USJLP)に選出される。これらの組織において国際的な活動を続ける。 ニューヨークでのヨガ講師養成プログラム(基礎・上級)を修了。 『健康になる技術 大全』(ダイヤモンド社)は発売4ヶ月で4刷となる。『命の格差は止められるか ハーバード日本人教授の、世界が注目する授業』(小学館)をプロデュース。著書に『それでもあきらめない ハーバードが私に教えてくれたこと』(あさ出版)。 『健康になる技術 大全』(林 英恵/ダイヤモンド社) https://amzn.to/3ZD0b9L *本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。 【番組への感想はこちら】https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9 【目次】00:00 OP01:50 『健康になる技術 大全』の特徴06:00 真実の健康情報を得るには?07:47 還元主義の注意点12:00 林英恵さんの原点13:54 ED 【出演者】◉石崎勇太1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。幼少期からテニスを始め、高校時代には...
    Show More Show Less
    16 mins
  • [第104回]40代から始める嚥下機能の低下を防ぐ方法|今井愛さん(栄養アドバイザー)
    Dec 23 2024

    ▼映像はこちら
    https://youtu.be/x3GbgwAJYuE

    ■今回のゲストは、
    日本オリンピック委員会強化スタッフ(ソフトテニス)などを担当されている、栄養の専門家「今井愛さん(栄養アドバイザー)」をお招きしました(全4回の4回目)

    【ゲスト】
    ◉今井 愛(いまい・あい)
    管理栄養士/日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士
    筑波大学院 人間総合科学学術院人間総合科学研究科
    スポーツウエルネス学位プログラム 博士前期課程修了
    法政大学非常勤講師、鎌倉女子大学非常勤講師経歴藤沢市保健医療センタ―、
    横浜市スポーツ医科学センター、日本栄養士会、神奈川県予防医学協会勤務を経て、
    現在、地域で栄養指導する傍ら、GODAI 栄養アドバイザーを担当。
    ・日本食育学会評議員
    ・日本スポーツ栄養学会員
    ・日本オリンピック委員会強化スタッフ(ソフトテニス)
    ・日本公衆衛生学会員、日本骨粗鬆症学会員、日本栄養改善学会員
    ・群馬県利根郡昭和村ふるさと大使
    (今井先生へのお問い合わせは、GODAI各支店へ)

    *本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。

    【番組への感想はこちら】
    https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9

    【目次】
    00:00 OP
    02:11 早食いを抑える方法
    05:10 手軽にできる食事改善
    05:55 嚥下機能の低下を防ぐには?
    08:00 今井愛さんの健康法
    10:45 ED

    【出演者】
    ◉石崎勇太
    1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。
    幼少期からテニスを始め、高校時代にはインターハイ、全日本ジュニアに出場。
    大学時代には体育会硬式テニス部主将として1部リーグで活躍。全日本選手権、インカレ出場。
    卒業後大手建設会社、広告代理店を経て、現在はGODAIグループが運営するGODAI白楽支店 支配人。
    『すぽきゃすTV』の前身番組『すぽきゃす』の企画・立ち上げ、インタビュアーとしてGODAIのコーチ・スタッフや各界で活躍しているスポーツ・健康の専門家にインタビュー。
    時にはスポーツアスリートのマネジメントやメンタルサポートを行い、テニススクールのコーチとして熱心な指導はお客様に高く評価されている。
    プライベートでは二児のパパ。育児に奔走中!
    https://godai.gr.jp/

    ◉早川洋平
    新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。
    公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」などプロデュース多数。
    https://yoheihayakawa.substack.com/

    【関連キーワード】
    #嚥下
    #嚥下トレーニング

    LISTENで開く
    Show More Show Less
    13 mins

What listeners say about すぽきゃすTV

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.